fc2ブログ

スクワットで響きが変わる

ソプラノ歌手のY様とセッションを続ける中で
骨盤周りの筋肉をしっかり使えると
肩首胸が自由になり
のびのび声が出せることがわかってきました。

「頭に響かせる」

というのは、声楽を学んだ方は
先生に言われたことがあるのでは?

骨盤周りの支えがしっかりすると
声が変わりますよ
ということを録画で見ていただきたいです。

少ししゃがむと
響きの当たり場所が上がる
というレッスンはよくあると思います。

今回は、
ワイドスクワットで、
骨盤底筋、多裂筋、腹横筋、腹斜筋
外旋六筋、内転筋群を
無理やり効かせながら発声すると
ぐっと響きも太さも変わりますよ
という動画です。



ちょっと音が割れていますが
声の変化は充分わかります。
響きのポイントが変わるのもわかると思います。


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)