前回
多裂筋を感じよう!の記事で多裂筋を感じ取ることができているでしょうか。
これだね多裂筋
と掴めたら、次のエクササイズです。
多裂筋を起こそう!
ポールがなければ
バスタオルを巻いたものでも

もちろんコアクレードルでもOK。

間違うと腰痛になってしまうので
確実に多裂筋が分かってから!
そして、
動画を見ていただくと分かりますが
ゆっくり動かしていますよね。
これ、大事です。
勢い任せにグイングイン動かす方
結構多いのですが危険です。
ゆっくり動かす方がキツイです。
じっくりゆっくり
コントロールしてくださいね。
トレーニングご予約フォーム ↑ご希望日時を第3希望までお知らせください。