fc2ブログ

ランで痛みが出るなら骨格→フォームチェック

涼しくなってきました。

やっと外に出て身体を動かす気になったので
最近また
ウォーキングや函館山に登るなどしております。


昨日は函館山に登ってきました。

五稜郭公園を歩くと
ランナーさんがいっぱい。

テーピングをして走っている方も
お見かけしました。
しかし、テーピングしている箇所を
さらに傷めるようなフォーム。
というより
そういうフォームだから
その箇所を傷めたけれど
フォームを変えずに
テーピングで済ませているのでしょう。

見ていると
結構気になる人は多いですよ。

膝痛くなるんじゃないかな…
腰にきてそう…
パワーが前に進むように使えてないから
疲れる割りにタイム良くないだろうな…

なんてことを考えながら眺めています。

フルマラソンならともかく
数kmで痛みが出るとしたら
関節にズレがある可能性大。

足首、股関節にズレがあると
膝が痛くなることが多いです。
いつも書いている
原因と痛い場所は違うよくある例。

痛みを治すのは仕事じゃないけど
痛みが出ないように
骨格を整えることをしています。

骨格のクセはフォームに影響します。

健康のために走り始めたのに
返って傷めてしまった
なんてことのないよう
一度チェックしてみてはいかがですか。

エクササイズ用ご予約メールフォーム



スポンサーサイト



9月のご予約状況

9月のご予約状況です。
出張が多く、函館でのボディ受付枠が少ないですが
ご了承くださいませ。


1日(土)10:00、11:15、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00


4日(火)~5日札幌に出ております。

7日(金)9:3011:00

8日(土)10:00、11:15、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00


11日(火)9:3011:0013:0014:30、16:00、17:3020:00
【カウンセラー養成講座】

12日(水)~14日(金)は旭川/札幌に出張です。

15日(土)10:00、11:15【お金の主人になるセミナー】
14:3016:00、17:30、20:00


18~20日は東京におります。
東京の受付枠はこちら
東京受付枠決定

21日(金)お休みをください…

22日(土)10:00、11:15、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00



25日(火)研修のため休業いたします

26日(水)11:00、13:00、14:30、20:00

28日(金)9:30、11:00

29日(土)10:00、11:15、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00


予約が入りましたら10:00のように潰していきますので、
空いている時間からお選びください。

ご予約お待ちしております。

エクササイズ用ご予約メールフォーム


カウンセリング用ご予約メールフォーム

肩、腕、手指とお腹が関係あるらしい…

肩、腕、手指に痛みを感じていらした
クライアントさんに
腰痛治療家Kenさんの記事を参考に
当たりをつけてこんなエクササイズを試してもらったところ



「痛みが引いた!」

とすぐに効果が見られました。
どこかが硬くなる、緊張するときには
どこかがサボってる、というのが私の持論。

その方は多裂筋がサボっていて
みぞおちから反って代償していました。

痛みがあるところと原因になっているところは別
というのは私も以前から学んでいることです。

手が痛い指が痛い
腕が痛い肩が痛い
としても、
痛い場所に湿布を貼ったり
マッサージしたりするより
もっと効果があるアプローチがあります。

※ただし、骨折など明らかにその箇所が損傷している場合は別です。
その場合は直ちに整形外科へ行ってください。


日常生活がボディラインを作ります

筋肉は、形状記憶してくれる組織です。

下っ腹がポッコリ出るのは
お肉がついているのでなく
下っ腹の筋肉が弛んで
内臓が出っ張っている場合が多いです。

子宮に何かあったりすることもありますし

腹式呼吸でハードに使っていると
腹筋を伸ばした状態で使うことが多いので
たるみ気味になる場合が多いです。

普段猫背で過ごしていると
背中の筋肉が伸びているので
胸も顔もたるんできます。

内股で歩く癖があると
お尻の筋肉がたるむので
お尻が垂れて
太ももをよく使うので太ももが太くなります。
特に横にハリが出て
腰幅がバンと広くなりがち。

普段の姿勢や歩き方が
今のスタイルを作っているのですよ。

当サロンでは、
筋肉の長さを整えて
日常生活の動かし方に落とし込んでいただき
より良いスタイルを作っていきます。

ダイエットなら
食事の見直しやプラスの運動が必要。
でも、やせるより
ボディラインがきれいになる方が
本当に望んでいることでしょう。

即効性を体験してください。
最初は3日で戻るけど。
徐々に維持できる日数が伸びて
生活に落とし込めれば
日常生活がエクササイズになります。
そうすれば
自然にスタイル維持できますよ。

そのためには最低でも
週1×3カ月くらい見ていただきたいですが。

まずは体験どうぞ。


エクササイズ用ご予約メールフォーム













次回東京受付枠決定

次回9月18~20日の
美音トレーニング受付枠を決めました。

ドルチェ楽器新宿店
18日(火)14:00、15:15、16:30
17:30、(18:30)、20:00
初めての方もどうぞ。

菅井先生宅(関係者のみ)
19日(水)10:00、11:00、13:00、
14:00、15:00、16:30、
17:30、18:30、20:00

菅井先生宅(関係者のみ)
20日(木)10:00、11:00、13:00

という枠で受け付けようと思います。
もし希望あれば、9:00、21:00も良いです。

LINE@で同時配信しています。
お申し込みはLINE、FBメッセンジャー、メール
で受け付けております。

友だち追加


エクササイズ用ご予約メールフォーム



(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)