fc2ブログ

函館マラソンに向けて調整!T様

7月2日の函館マラソンで
ハーフに挑戦するT様。

調整に来てくださいました。

元々膝を傷めやすい家系で
将来歩けなくなるのではないか
と不安になっていらしたのが最初でした。
500mも歩けば
膝に痛みが出ていたのに
10km以上走っても大丈夫になりました。

ていねいに脚のアライメントを
調整して来ましたからね。

普段は奥様とセミパーソナルで
サロンでエクササイズですが
今回は千代台公園で
ラン&エクササイズ。



まずは怪我をしないよう
下半身の骨格を整えます。



それから走ってもらってフォームチェック。

腰が低く脚の回転が小さいことが気になったので、
股関節を柔軟に。



その後の走りは
腰が高くなり以前より進みが良い感じ。



この後も
腕の振りが骨盤まで届くよう体幹トレーニングなどをしました。

T様の目標は
痛みなく完走すること。

ウォーキングだけで痛みが出ていたところから
ハーフマラソンに挑戦するまでになるなんて
私も嬉しい限りです。

応援しています!

スポンサーサイト



首の角度が声に与える影響の大きさ

先日、2週間ぶりに見えたY様が
・首が回らない
・口を開けると顎関節がミシミシ言う
という問題を抱えていらっしゃいました。

お声も…あれ…
太く伸びやかになっていた
あの声はどこへ。

パッと見てすぐわかるのは



首が前に倒れていますよ。

赤い印をつけた2点を結ぶ線は
床から垂直になっていなきゃダメ。

顎関節を整えるエクササイズ
頚椎を整えるエクササイズ
胸郭を…
と上から下へ整えました。

で、アフター。



ふう。
やっとお声が戻ってまいりました。

首がきちんと立てば
口を開けたときに
アゴがカクッとなるのも解消。

心配なく母音をはっきり出せますね。

PC作業などが長時間になると
ついつい首が倒れてしまいますね。
ご自分で戻せるようになるのが目標です。

エクササイズ用ご予約メールフォーム


7月4日~8日のご予約状況

7月4日~8日のご予約状況です。

4日(火)13:00、14:30、16:00、17:30、20:00
※午前中は講座のためお受けできません。

5日(水)9:30、11:00、13:00、14:30、20:00

7日(金)9:30、11:00

8日(土)10:00、11:15、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00


予約が入りましたら10:00のように潰していきますので、
空いている時間からお選びください。

ご予約お待ちしております。

エクササイズ用ご予約メールフォーム


カウンセリング用ご予約メールフォーム

マラソンのためのフォーム改善セッション

だいぶ経ってしまいましたが
函館の千代台公園で
7月2日の函館マラソンに向けて
フォーム改善セッションを行いました。

前回五稜郭公園で行った記事はこちら↓
五稜郭公園でラン&エクササイズ

今回は少し長めに走りながら
フォームの変化などを見ましたよ。



ものすごい強風で
いろいろ飛んで行きそうな中
まずは、前回左右差が大きかった
脚の調整から。



調整後に走ってみます。
フォームが乱れやすい状況をチェック。



足首がぐらつきやすいので
バランスを取れるよう
シングルスクワット。
だいぶ間が開いて
ちょっと忘れちゃった汗



シングルスクワット後にもう一度走ってみますが
カーブでフォームが崩れて
どうにもならずに持っていかれてしまうことが発覚。



ちょっと試しにカーブを走ってみる。



下腹の支えが弱いので、
少しだけ活性化エクササイズ。



調整後にラン。



もういっちょ。
でもやっぱり足首ぐらつきやすい…
と思ってエクササイズ入れてみたけど



後で靴ひもがゆるいという衝撃の事実が笑

きちんと靴ひもを締めたら
グラつかなくなったとさ、めでたしめでたし。
ラン用の結び方があって
走るときはそれが良いそうです(夫談)
今度靴ひもの結び方動画探して紹介します。

で、
このセッションのあと
八雲ミルクロードレースで
ハーフを走ったM様。

関節が軋まず、
ダメージ最小限に走れたそうです。
ただ、抑えてフォームを気にして走ったので
精神的にキツかったそう。
気をつけなくても
当たり前になったらもう少し
楽になるかな。

函館マラソン前は
こうした外でのセッションが増えますよ。

6月27日~7月1日のご予約状況

6月27日~7月1日のご予約状況です。

27日(火)9:3011:0013:0014:30、16:00、17:30、20:00

28日(水)9:3011:00、13:00、14:30、20:00

30日(金)9:30、11:00

7月1日(土)10:00、11:15、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00


予約が入りましたら10:00のように潰していきますので、
空いている時間からお選びください。

ご予約お待ちしております。

エクササイズ用ご予約メールフォーム


カウンセリング用ご予約メールフォーム
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)