「最近、快腸なんですよ」
と言われました。
はい、実は
私が自分の体で試しても
お客様で試しても同じ結果なので
多分そうだと思うのですが。
左内外腹斜筋を
エクササイズでしっかり収縮・伸長させると
お通じが良くなりまっす。
(エクササイズでは左右両方しますが)
私も旅行などで
お通じがいまいち…
というときには
ポージングエクササイズで
大腸を刺激しております。
伝わりにくいかもしれませんが
ウエストも締まるし
一石二鳥ですので
やってみてくださいね。

椅子の背などにつかまり、
左足を少し後ろに引きます。
お腹を引っ込めながら、
矢印のように胸を引き上げます。
お腹の皮が縦横に引き伸ばされて
はりつく感じ!
浅く呼吸はしていてね!

さらに、お腹を引っ込めながら
脇腹を引き延ばすように
上体を右にねじります。
常に肋骨と骨盤を引き離すように!
※お通じには左だけで良いですが
バランスが崩れるので、右もやってね。
すると、
お腹の中がもぞもぞ、ぐるぐる、
動き出しますよ。
個人の感想やけど。
(城島風)
サロンに来てくださったら、
腸もみとか、他にもテクニックはございます。
葉物野菜をたっぷり取るのも良いそうです。
便秘の原因はいろいろありますから。