fc2ブログ

息がしやすくなった!

エクササイズをすると、
多くのお客さまが

「息をしやすくなった!」

とおっしゃいます。

実は
胸郭は関節が固まりやすく
胸郭の柔軟性が失われると
肺が膨らみにくくなります。



赤で囲ったところが胸郭です。
(ちょっと腰椎にかかってるけど)

肋骨は、背骨についていますが、
そのくっついているところが関節になっていて
肋椎関節と呼びます。

胸椎もひとつひとつ関節でつながっています。

動きの小さい、数の多い
これらの関節が動きにくくなると
次第に呼吸は浅くなり
深呼吸できなくなっていきます。

当サロンのエクササイズで
これらの小さな関節も
柔軟性を出していった結果
息を吸ったときに
肋骨も充分広がり
肺が膨らみやすくなるので
呼吸がしやすくなるのです。

逆に言うと、
猫背
肩が凝っている
いつも同じ姿勢
ストレスがたまっている
という方は、
呼吸が浅くなっている可能性大ですよ。

それに慣れてしまっていると
気にならないかもしれませんが
エクササイズで関節がよく動くようになると
呼吸が変わるのにびっくりされるかも。

呼吸が大事、と最近よく言われますが
大事な呼吸をきちんとできるように
胸郭のお手入れも
しっかりなさってくださいね。

エクササイズ用ご予約メールフォーム





スポンサーサイト



9月6日~10日のご予約状況

わぁ前回のご予約状況から更新してない!

すみません!

ええとただいま
カウンセリングの方が大変なことになっていまして汗

ご希望によりカウンセラー養成を
始めるのですが
講師の養成も始めるのに
準備で鼻血が出そうです。

せっかく落としてきた体脂肪率が戻っちゃったよー
(;_;)

と、いうわけで
9月6日~10日のご予約状況です。

函館

6日(火)9:3011:0013:0014:30、16:00、17:30、20:00
7日(水)13:00、20:00

札幌

9日(金)14:30、16:00、17:30
10日(土)14:30、16:00、17:30

10日は、中島公園駅側のノボテル札幌のカフェ・セゾンで
対面カウンセリングをしております。
残り1枠ですがどうぞ。
9日は、ボディとカウンセリングどちらでも承ります。
場所はまだ決めておりません。
ご予約の入り方で決める予定です。

エクササイズ用ご予約メールフォーム

60分 ¥6,480-(税込)

カウンセリング用ご予約メールフォーム

60分 ¥12,960-(税込)

ご予約お待ちしております。








8月30日~9月3日のご予約状況

8月30日~9月3日のご予約状況です。

けっこうチェックされている方が多いようですので
こまめに更新せねばですね。

8月30日(火)満席となりました。ありがとうございます。

31日(水)9:30、11:00、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00

9月2日(金)9:3011:00、20:00

3日(土)10:00、11:1517:3020:00


9月1日よりカウンセリング料が60分¥12,000-+税となります。

ボディセッションは変更ございません。60分¥6,000-+税です。


予約が入ったら10:00のように潰していきますので、
空いている時間からお選びください。

ご予約お待ちしておりマッス。

エクササイズ用ご予約メールフォーム

カウンセリング用ご予約メールフォーム




9月の予定

8月をすっ飛ばしました…

9月は、カウンセリングの方で
大幅な変化があるため
ただいま必死で準備中です。

そして、Sadaさんが来札されるので
合わせて札幌に行き、
コア・クレードル®️Level 2の講習を受けてきます。

函館で最初のプラクティショナーになって、
来年あたり講習しますよん。

それまでに
コア・クレードルのスゴさを
広めておかねば。

そんなわけで

9月9日(金)~12日(月)は
札幌で活動しております。

講習がタイトなので、
ご予約を受けられるのは
9日(金)14:30、16:00、17:30
10日(土)14:30、16:00、17:30
月曜日は受け付けられないかなー

場所は厚別区か中島公園サロンをお借りするか
まだ未定です。

札幌に行く以外は、
通常通りの営業となります。

ご予約状況はこちらでご確認ください。

直近のご予約状況

9月はカウンセリングが減ることが予想されるので
(個人カウンセリングを値上げするので)
ボディの予約を取りやすいと思います♪


エクササイズ用ご予約メールフォーム



ただいま函館ー!

札幌から戻り、通常営業をしております。

札幌に移転したわけじゃないよ!
ちょっとの間だけ札幌で活動しただけよ!

今日はご新規様がいらして
ありがとうございました♪

私のサロンに来てくださる方は
専門性を求めていらっしゃる方が多いかな。

筋肉を増やしたくない!

運動して体を傷めるのは避けたい。

正しい体の使い方を知りたい。


などなど。
とにかく汗をかこうぜ!的な
アウターマッスルをガイガイ動かすのは
ちょっと求めているのと違うかも…
という、
探して来られる方。

そうですね。
たくさん使うと、その筋肉は大きくなります。
太くしたくないところは、
違う筋肉を使うことが大事。

違う筋肉をきちんと使えているかまで
チェックできるトレーナーでしたら、
ワタクシ、どうぞ♡

しかし、逆に
ボディビルダーのような体になりたい!
とにかく激しく動かすのが好き!
でしたら、ジムの方が良いかも。

スポーツはあまり詳しくありませんが
どういう動かし方をすると傷めやすいか
逆にケガを予防できるか
ということでしたら
ご相談に乗れると思いますよ。
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)