巷ではいろいろ商品が出ていますね。
個人的に一番大事だと思うのは、
脊椎がニュートラルポジションであること。
猫背で何やってもダメだわよ。
血流が滞るし
皮は腹/顔側にたるむし。
フェイスマッサージをしても
高い化粧品を使っても
そもそも血液の循環が胸から上で滞っていたら
細胞に充分な酸素や栄養が届かないし。
背中から始まっているたるみを
顔だけで食い止めるなんてできないし。
もちろん、
マッサージや化粧品に効果がないとは言いません。
私だってマッサージもしますし
化粧品も使います。
しかし、たるんだテントを考えてみてください。
ハリのある生地に変えたって
たるんでいる部分を持ち上げたって
きちんと建ちませんよね?
反対側から引っ張って張るのが一番です。
反対側から引っ張ったときに
生地がどこかに引っかかっていたら、
引っ張ってもピンと張りません。
顔の皮膚がその下の層と癒着していると
同じことが起こります。
なので、次に大事なのは組織間リリースかな。
皮膚が他の層と癒着しているところを剥がし滑りを良くするのです。
背中と首をしっかりと立て、皮を背中側に引っ張り
滑りを良くして素直に皮膚が背中側に張られるようにします。
それから
マッサージや化粧品を工夫すれば、
効果がもっときちんと出ますよ♪
エクササイズ用ご予約メールフォーム
直近のご予約状況