私は気持ちばかり焦って、
いつもより動けていない感じがしています(笑)
この年末年始は
私の人生でとても珍しく実家に帰らないので
お正月料理にありつけなくて困っています。
祖母の作ったごちそう
旨煮、いずし、粕漬けなどのお正月料理
…と思っていたら、
たくさん食べ物が届いて
豊かなお正月を迎えられそうです。
さて。
この時期太ることを気にしておられる方に
エールを送りたいと思います。
太るのは仕方ない。
だって、おいしいものたくさんだもん。
太りたくないなぁ、と思うよりは、
おいしいもの食べて幸せだなぁ、と食べましょう。
食材ひとつひとつと向き合いながら、
ていねいに食べることをお勧めします。
食べ過ぎる人は、食べ方がザツ。
ていねいに食べていると、
体の「もう満たされた」というサインを受け取りやすいです。
箸を置くタイミングを感じ取れます。
そして、少しくらい太っても、
日常に戻ったときに体重も戻せば良いのです。
私は、そうしています。
七草粥などは、そのためのものと思って良いと思います。
アラフォーは体が良い方に変化しにくい?
そんなことないですよ。
若い頃の無理を、未だ背負わせているから
変化にエネルギーを割けないのです。
体が変化しにくくなる、というよりは
頭が固くなってくるから
年齢に応じた変化ができず
若い頃の勢いで容量を超えてしまうと思います。
新しい年は、
今のご自分を受け入れて、良い変化ができる年にしましょう。
心のことは
カウンセリング用ご予約フォームから
身体のことは
エクササイズ用ご予約メールフォームから
ご予約をお待ちしております。
今年もあまり更新しないこのブログにおつきあいくださり
ありがとうございました。
良い年をお迎えください。
スポンサーサイト