- 公開
- 2014年11月27日(木) 14:16
こんにちは。
来年1月から当サロンにて
ダイヤモンドダイエット
~トータルセルフコントロール~
をスタートいたしますが、
その前に。
30分の美顔コースモニターを募集いたします!頭蓋骨と首の骨を整えつつ
リンパも少し。
1回 30分 ¥3,000-
のところ
モニターの方は1回 ¥2,000-×3回で
提供いたします♪
条件がございまして
1) インターネット上で
お顔を公開しても良い、という方
多分目鼻の位置も変わるので
隠せないのです(^_^;)
2) 12月3日、10日、17日の3回全部
いずれも水曜日の19:00~21:00
の間に来られる方
19:00~19:30
19:45~20:15
20:30~21:00
とりあえず3名となりますね。
時間枠を決めていただきます^_^
すみませんね(^_^;)
額が額なもので固めないと
交通費で飛んじゃうんですm(_ _)m
3) 中島公園サロンに来られる方
できれば体幹トレーニングを
受けていらっしゃる方が望ましいですが
当サロンは初めて、
という方でもお気軽にどうぞ♪
先着順とさせていただきます。
Facebookメッセージかメール
stylesapporo☆gmail.com
(☆を@に変えてください)
でご連絡ください。
なお、
私は普段、男性のお客様は
受け付けておりませんが、
実際にお会いしたことのある方でしたら
受け付けいたします^_^
お待ちしております♪
スポンサーサイト
- 公開
- 2014年11月25日(火) 14:37
12月のレッスンスケジュールです♪
12月のレッスンスケジュール9月から、中島公園サロンでは、
グループレッスンを1本化し、
第一、第三 火曜日の10:30~
高橋と岩崎で交代にレッスンしております。
が。高橋の都合により冬の間月曜日に
移動させてください。
ゴメンナサイ。
と、いうわけで
12月は、1日 10:30~高橋
16日 10:30~岩崎
となります。ご予約をお待ちしております。
月曜日~木曜日までは
お気軽にお問い合わせください。
金曜日は、
DUOカルチャースクールにて、
10:15~12:15
紙バンドクラフト講座を開催しております。
また、午後は、フルート、オカリナレッスン
を自宅で行っております。
土曜日いつもは
結婚式での演奏の仕事が入るのですが
今月はございません(泣)のでお気軽にお問い合わせください。
しばらく演奏の仕事は氷河期に入ります。
寒いけれど
体を動かして巡りを良くしましょうね!
- 公開
- 2014年11月14日(金) 00:05
定期的に心のカウンセリングに
来てくださっている方の了承を得て
ここで少し内容を
掲載させていただきます。
難しい環境で育ったAさん。
今、過去から現在まで続いている
つらい状況とご自分を
心の中で切り離す作業をしています。
つらい状況は、
Aさんに二種類の影響を与えていました。
ひとつは、
目に見える不快な出来事として
Aさんを悩ませてきました。
もうひとつは、
つらい状況からの考え方や価値観によって
Aさんの行動を縛っていました。
前者は、変えることができません。
身を置く場所を変える以外に
解決はありません。
後者は、Aさんが自分で変えることができます。
そこで私は、後者に焦点を当てて
カウンセリングを始めました。
つらい状況によって
支配されてしまっているご自身の領土を
少しずつ取り返すことです。
最初に
頭の中だけで色々起こっていることを
体の外に出しましょう
と、お話ししました。
行動に移す、ということです。
一つだけ、
毎日行う行動を決めて
それを続ける、という宿題を出しました。
次に、
自分を大事にする時間を持つ
という宿題を出しました。
いつも、宿題は一つです。
カウンセリングの最初に提示します。
残りのカウンセリングの時間は
なぜそれが必要なのか
なぜこんなにも心が
やりたくないと抵抗するのか
じわじわ
チクチク
本音を探っていきます。
納得して
自分の本音と向き合い
宿題が自分に必要である
と納得して
カウンセリングを終わります。
人の心は難しく
なかなか
本人すらも思い通りにできません。
でも、
逆に言えば
ここさえ抑えられれば
随分楽に生きることができるんですよね。
もし
ご自分をきちんと
見つめ直す必要がございましたら、
ご相談くださいませ。
続きを読む
- 公開
- 2014年11月10日(月) 16:02
私がトレーナーデビューした
最初の頃から
ずっと通い続けてくださっているK様。
体型はもちろん劇的に変化。
徐々に定着してきていますが、
疲れがたまると
顔に出てしまったり
肩首がひどいことになってしまいます。
こまめにサロンに通い
ひどくなる前に骨格を調整して
幸せ~なお顔になって帰っていかれる
K様。
とても上手にサロンを
利用されているんです。
サロンでは、
おひとりおひとりの個性や癖を
見せていただき、
細かく調整してまいりますが、
ある程度
ご自分でも癖がわかってくると
そんなにびっちりついていなくても
しっかり効果が出てきます。
それなら、
お友だちと一緒にわいわい
エクササイズをした方が
楽しくてお得。
そんなわけで
どんどん新しいお客様を
紹介してくださり、
ゆるーく
今日はこの方と
次回はあの方も一緒に
という風に
メンバーを固定しないセミパーソナル
という形でレッスンにいらっしゃいます。
お友だちも
ご自分の都合に合わせて
ときには一人でみっちりパーソナル
都合が合えばK様と一緒に
だったり、
ご自分のペースで2週に1回みんなで
だったり。
こんな風な使い方は
自由ですし
続きやすいし
とても良いですね。
もし
4人になっちゃった。
という場合でも
おひとり¥2,000-で少し長めに、など
対応いたしますので
お気軽にご相談ください。
みなさまも
お友だちを誘って
楽しくエクササイズしませんか?
ご予約お待ちしております♪
- 公開
- 2014年11月04日(火) 15:05
人間は恒温動物といって
体の外側の気温が変化しても、
体温はあまり変化しないように
自分で調節する種類の動物です。
(イキナリ難しいのきたコレ)
寒くなってきたら
体温を上げようとして
カロリーを消費して代謝を上げ
暑くなってきたら
汗をかいて体を冷やし
代謝を下げて体温が
上がらないようにします。
というわけで
夏にやせやすい、は間違い。むしろ、
脂肪が燃えやすいのは冬です。
これは私も自分の体で感じています。
ただし
脂肪をまとうと温かい、
という面もあり、
脂っこいものや甘いものを
欲する気がする、
というのもよく聞かれるので
注意が必要です。
まぁそれは置いておいて。
冷え性。自分で体温を調節できない状態で
自律神経失調症の一種とも言われますが
いわゆる病気というわけではなく
不快な症状があっても
病院で診てもらえるわけではなく…
微妙です。
漢方、中医学では有効なものも
あるようですね。
私も以前はひどい冷え性で
体が冷えると、
自力で温めることができず
内臓まで冷えてしまい
冬になると毎月膀胱炎になるほどでした。
太ももに湯たんぽを挟んで寝ると
夜の間に全身が温まる
とか
冷たいものは飲食しない
温野菜など体を温めるものを食べる
とか
冷やさないよう厚着
とか
危ないと感じたらすぐに猪苓湯
(ちょれいとう、漢方薬)を飲む
とか
それはそれは
いろいろなことをやりました。
でもね。
一番効いたなぁ、と思うのは、
インナーマッスルにアプローチする
エクササイズです。
一つは、体の内側の筋肉を使うことで
内臓が温まりやすくなりました。
最近、内臓が温まっていることを
トイレで感じます。
排泄物の温度が高くなりました。
(あ、私は特別敏感です。
ちなみにお小水が外皮より冷たくなると
膀胱炎決定です)
トレーナー同士で話す時には
「プランクやるとあったまるよね~」
など、有効なエクササイズの
情報交換もします(笑)
以前は言われることなんてありませんでしたが、
最近、手が温かいとも言われます。
二つ目は、エクササイズで背骨の配列を
整えるのですが、それが自律神経にも
良い作用をもたらすのか、
体温調節や、気持ちの浮き沈みも
改善されてきました。
自律神経は背骨の両サイドを走っていて、
背骨の歪みが影響するそうです。
以前は生理前症候群がひどかった私。
毎月生理前は自殺願望を抑えるのに
大変でしたが、今はほとんどありません。
全てが背骨のせいでは
ないでしょうけれど、
なんだかもやもやイライラするときは
背骨の調整が効くんです。
少しそれましたが…
とにかく
ボディメイクエクササイズは
冷え性にとっても効きますよ。
これからの季節
出かけたくなーい、なんて
おっしゃらず
ぜひエクササイズをしに
いらしてくださいな♪
ご予約をお待ちしております^_^
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)