fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「スキンケア/メイク 」カテゴリ記事一覧


秋色にときめきます♡

私は、コスメは通販を利用しています。
対面はめんどくさい…

新しいカタログが届いて
いつになくときめく私。



そして気づきましたよ。

私、秋色が好きなんだ!

色にも四季の色があるのをご存知ですか?

同じ赤でも、
夏の赤と秋の赤、冬の赤は違います。

パーソナルカラー診断を受けると
肌の色、持っている雰囲気に似合う色を
教えてもらえます。

受けたことないけど(爆)

好きな色と似合う色が違うのも悩ましいんですよね。

秋色のチークと口紅がとてもほしい…

ちなみに、太っているときとやせているとき
日焼けしたときと日焼けしていないときで
微妙に似合う色も変わりますよ。

まあ私は

そんな微妙な調整をしているヒマ
全然ありませんけどね。



個人の趣味のつぶやきでした。

スポンサーサイト



私のがんばりポイント

先日フェイスアップで必要なのは…という記事で
顔が下がる仕組みについて紹介しました。

では私の顔を公開。



3月27日(日)
万紀子39歳と4カ月。

この写真は、一切修正なしですんで(いつもだけど)
ソバカスも見えておりますね。

ソバカス、なんて。
きーにーしーないーわ。(古
だって子どもの頃からだもん。

まあそれは良いのですが
ほうれい線、あご周りのフェイスラインが
年齢の割に下がってないでしょう?

私は化粧水と乳液は使っていますが
美容液などは使っておりません。

本当は洗顔する水の温度とか
拭き取るときにティッシュで押さえるとか
気をつけ出したら山盛りあるんですが

個人的には、美容のためにそこまでしなくて良いと思ってて。
だってティッシュはパルプからできてるじゃん?
地球に優しくないよね。
タオルで優しく押さえれば良いでしょう。

お肌にどこまで手をかけるかは
個人の考え方によりけりですが
私は、肌に優しい食事と
保湿をしっかり
不足しない程度にUVカット(あまりにも紫外線を浴びないのもリスクです)
質の良い睡眠
以上を心がけています。
肌が強いのもありがたいことです。

それよりは、姿勢に気をつけて
たるみが出ないように心がけています。

顔のたるみは背中から来るのよ!


絶対日焼けしない

一応二児の母でございます、
高橋 万紀子です。

ママの試練といえばそう、
運動会&体育祭。
今年から上の子が中学生になったので
あの強烈な日差しにさらされるのが
2回もあるのですよ。泣きたい。
化粧品に負けたりはしないのに
太陽に弱く、日光湿疹が出てしまう私。
紫外線対策がハンパなくて
昔ママ友に「美白大魔王」
と呼ばれたことがあります。

日焼けしたくなかったら
参考にしてくださいませ。

私は、SPF32/PA+++
の日焼け止めを使っています。



お気に入り。
これをどのくらいぬるかというと



四角で囲った範囲にこれくらい。
腕にもびやーっと。



SPFの数値が高いものは肌への負担が
大きいですし、薄塗りしてしまう方が多いです。
SPFの数値が低くても、しっかりぬれば
充分効果があります。

SPFは、1で約20分日焼けしない
くらいの基準で考えます。

顔には、下地、ファンデーション
それぞれSPF25/PA+++
のものを使います。



これに
UVカット処方のストールをプラス。
でどういうことになるかというと。



ここまでやれば
絶対日焼けしませんよ♪
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)