fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「ダイエット 」カテゴリ記事一覧


お正月太りの戻し方

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

感染症が拡大して
リアルでお会いしてする仕事が
難しくなりそうですね。

家にこもっていても
きちんと食べる、少しは体を動かす
といった健康維持を大事にしましょうね。

お正月太っちゃった
と焦らなくても大丈夫ですよ。

今日から生活を戻して
食生活を整えれば
1、2週間で戻ります。

焦って運動を始める
→ご褒美で食べたくなってまた太る

いきなり食べる量をグッと減らす
→食欲が暴走してリバウンド

こういういつもと違うことを
ガッと始めてしまうのはむしろリスクが高いです。

ダイエットは生活習慣を作ること。
同じ体型を維持する生活をすることです。

私の食生活はInstagramで紹介中。
私のダイエット生活が見えますよ。



たまに簡単レシピも載せているので
参考になさってくださいね。

オンラインエクササイズへの参加も
お待ちしていますよ。

詳しくは↓リンクへどうぞ

オンラインエクササイズに参加しませんか?




スポンサーサイト



家にこもりきりで、なまった!太った!ことが気になる人!

新型コロナの影響で
外出しないように
仕事もリモートワーク
休日も家でおとなしく

楽しみといえば食べること…
そりゃ身体はなまるし太るよね。

いい?
ダイエットの基本の考え方。

摂取カロリー ー 消費カロリー

=マイナス → やせる

=プラス → 太る


太らないためには

摂取カロリーを減らすか

消費カロリーを増やすか


二択よ!!

ただでさえ今はいろいろ我慢してますから
ダイエットのために食べるのを我慢する
はムリ。

反動でリバウンドして
前より太るのが関の山。

我慢しないで
摂取カロリーをどうやって減らすかは
ダイエットカウンセリングを受けてください。

カウンセリング用ご予約メールフォーム

60分 ¥13,200-(税込)です。

消費カロリーを増やすなら
オンライングループエクササイズに参加しませんか?

毎月第2、第4
水曜日20:00~21:00

ツール購入に
コアクレードル
¥25,430-(消費税、送料¥700-込み)
かかりますけれど、
あとは月額¥3,300-(税込)です。

オンラインですので
私の動きと解説を見ながら
真似をして身体を動かしていただきます。




ポイントは
自分の姿は映さなくて良いこと
みんなでやるのに
他の人に自分の姿を見られるのは
気になりますよね。

オンラインの良いところは
自分のカメラをOFFにして見られないように
でも私の姿を見てできるけど
みんなでつながっているので
サボりにくいこと。

とっても良いでしょ♪

先日オンラインメンバーから
「実はきつそうなエクササイズは
そっと休憩してますえへへ」
という告白を聞いて
「そうだったの!?」
と思いましたが
だから続けられるんでしょうね。

それでも
「いつも痛くなる腰や股関節の調子がいいです」
とおっしゃってたので
効果は出ています。

消費カロリーを増やしたければ
一緒にガンガンやりましょう。

身体を整えたければ
ゆるゆる骨格調整に参加して
時々カメラの向こうで休憩もOK。

どうしてコアクレードルという
高価なツールを使うかなど
詳しくはこちらをご覧ください。↓
オンラインでグループエクササイズ

参加したいという方は
お申し込みはこちらから↓
グループエクササイズお申し込みフォーム

新型コロナ、
結構長期戦になりそうですから
体重増えすぎないうちに
手を打ちましょうね!









ダイエットの仕方

スタイルを良くしたかったら
当サロンはとても効果があります。

ダイエットダイエットと
入れ替わり立ち替わり
新しい商品が出回りますが
体重を減らしても
スタイルが良くなるとは限りません。

ツンとして垂れていない胸
くびれがあるウエスト
プリッとしたお尻
まっすぐな脚
振袖がない二の腕

これらは
骨格と筋肉の長さを調整して
作るものなので
体重を減らしてもダメ。

体重を減らすことばかり考えている人には
気をつけてもらいたいものです。

体重が減るのは
脂肪が減ったからとは限りません。
筋肉や骨が減っている可能性もありますよ。
筋肉が減れば太りやすくなるし
骨が減って中がスカスカになれば
骨粗鬆症ですよ。

食べすぎの自覚があるなら
メンタルを扱った方が良いかもしれません。
ちょうどメンタルブログの過去記事が
出てきました。
↓ ↓ ↓
脳は根源的欲求を間違える

スタイルを良くしたかったら
骨格を整えるエクササイズ。

脂肪を減らしたかったら
タンパク質、ビタミンなどをバランスよく摂取して
消費カロリーに合わせて炭水化物を調整。

私もトレーナーとしてはぽちゃなんだけど
抱き心地が良いのを知っているので
あまり減らす気になれずにおります…
太ってるわけじゃないしなぁ…
もうちょっとお尻を大きくして
カモフラージュすれば良くね?



ねえ?



運動嫌いでも消費カロリーを増やす方法

心理カウンセラーもやっている私。

消費カロリーを増やすために
まず大事なのは
習慣化することです。

ある日一日だけ
たくさん運動をして
消費カロリーをグッと増やしても
継続しなければ
1週間、1カ月で平均を出せば
摂取カロリーが上回ります。

運動をしようと思っても
結局長続きしない方の多くは
いきなり激しめの運動をしてしまっています。

心理学から見ると
それは長続きしません。

それは潜在意識の問題なので
私のメンタルのブログを読んでください。
トラウマから解放するRCメソッド

習慣化するのに大事なことは、
少しずつ、毎日。
絶対毎日じゃなくても良いです。

5分の散歩から始めましょう。



ちょっと出かけたついでに
5分遠回りして歩くのでもOK。

キレイな花を見に少し歩くのでもOK。

近くのコンビニには歩いていく、もOK。

歩くことに慣れたら
少しずつ距離や時間を伸ばします。
そうすると、
数週間後に気づいたら
歩くのが習慣になって
嫌だと思わなくなっていますよ。

ほんの少しから。

始めてみてくださいね。

エクササイズ用ご予約メールフォーム


太るのと運動するの、どっちがキライ?

体脂肪率を下げたかったら
摂取カロリーより
消費カロリーが多い状態を作るしかありません。

運動嫌いトレーナーを
堂々自負する私ですが

太るのはイヤなの。

体重は正直どうでも良いです。
体重が減ったって喜んでいたら
骨がスカスカになっていただけで
脂肪はちっとも減ってなかった
なんてことはよくありますからね。

トレーナーって
体を動かすのが好きな人が多いので
出不精引きこもりだけど
太りたくない人の
気持ちがわからない人が多いですよね!

でも、
太りたくなかったら
摂取カロリーより
消費カロリーが多い状態を作るしかありません。

ああこのジレンマ。

そんな私は、
良い景色や花を見るのが好き。
なので先日
駒ヶ岳に登ってきました。



普段運動していない人は
いきなり駒ヶ岳はやめましょう。
足場が悪いので
すぐに膝など傷めますよ。

私は、普段週に3日くらい
ウォーキングしています。
4kmくらい歩くかな。

時々函館山に登ります。

それからの駒ヶ岳ですので。



絶景かな!

運動嫌いでも
きれいな景色や花を見るために
歩いたり山に登ったりします。
あと、
太るのと運動、
どっちが嫌いかと言われれば
太る方がキライだから。

私も、太るのと運動だったら
太る方がキライかな
と思った人がいたら
次回は運動嫌いでも
少しずつ消費カロリーを増やす方法を
記事にしようかな。

あなたは
太るのと運動するの、
どっちがキライ?

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)