fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「未分類 」カテゴリ記事一覧


タオルを使って腰痛改善

私けっこう腰痛改善は好物です。
すぐ結果出るから。

ギックリ腰など
関節がズレている痛みは
触らせてもらわないと難しいのですが
筋肉が重ダル痛い腰痛は
オンラインでイケるなと確認しました。

あ、触らせてもらうと言っても
力を加えて直すのではなくて
「ここの筋肉を使ってください」
とか
「こういう風に動かしますよ」
とリードする感じです。

トレーナーなんで。

話を戻しましょう。

先日イベントで1回お会いしただけの方に
お試しオンラインに協力いただきました。
(↑図々しい。おばちゃんは無敵)

全く初めての動きに戸惑いながらも
私の動きをまねていただくうち
腰痛がスッキリ消えていったので
「これはイケる」
と確信しました。

使った道具はコレ。



バスタオルを縦半分に折って巻いたもの。

本当はコアクレードルを使うのが最強ですが
¥25,000-強はお試しにはね。
私の実力を知ってから買って。

そんなわけで
タオルで腰痛改善
お試し30分¥3,300-

これは良い!
と思ったらコアクレードル買って
エクササイズ継続しましょ♪

とりあえずタオルで…
という方は「タオルお試し」
とメッセージに書いてください。
↓ タップ ↓
エクササイズ用ご予約メールフォーム










スポンサーサイト



ただいま函館

今月は半分函館を離れておりました。
ちょっと疲れましたが
札幌にいた頃のお客様に会えたり
イベントで新しい出会いがあったりと
楽しく過ごしておりました。

さて、函館サロンの方も
本腰を入れないとね。
来週から通常営業に戻りますよ。

アクセス解析していますが、
メールフォームをクリックしたり
プロフィールやスケジュール、料金など
チェックしてらっしゃる方が
何人もいらっしゃるの
知ってるんですからねっっ(笑)

恥ずかしがらずに
お申込みしてほしいと思います♡

当サロンでは、
体験価格を設けておりません。
なぜかというと
「安いから」
「1回だけ」
体験してみる方が、結構多いからなのです。

体験価格を設定する理由は、
続ける価値があるかどうかを見極めてほしいから
なのですが、
最初から続ける気がない方が多いとなれば
あまり意味がないので止めました。

何事もそうですが
続けなければ定着しません。
1回でも大きく体型は変化しますが
だいたい3日もてば良いと思ってください。
生活のクセがその体型を作っているので
日常の動作に落とし込まなければ
本当の意味で変化し、定着することはありません。

だいたい定着するのには早くて3カ月~6カ月
かかると言われています。
それまでは週1で通っていただき
だいたい定着してきたら
月に1~2回のメンテナンス
と考えていただくと良いと思います。

要は
本気で改善したい人のためのサロン
ということです。

いきなりハードルガン上げスミマセン。
迷ってるなら
えいやと飛び込んでいらっしゃーい!

別に1回だけでも怒りませんから。

安くてちゃんと教えてもらえないところに
何回も通うより、良いと思いますよ。(←また敵を作る)

あと、体に違和感を感じている、
ちょっと痛みがある
そんなインストラクターさんもいらっしゃい。
ヨガやピラティスは詳しくないけれど
動きを見て無理がかかっているところは多分わかります。
関節を正しい位置で動かさないと
傷めるんですよ。
お仕事を元気で長く続けるためにも
ご自分の体メンテナンスしてほしいと思います。

そうそう音楽家さんもね。
楽器演奏は、体に無理がかかりやすいです。
胸肩周りを柔軟にして、
手指に負担をかけない動かし方を身につけることで
長く楽しく演奏していただきたいです。

以下をご覧になって、まずはお気軽に
体験なさってくださいね。

メニュー・料金

スケジュール

アクセスのご案内

ご予約・お問い合わせ

高橋 万紀子って何者?と思ったら

プロフィール

もう一つのブログ神様のルールもよろしく♪

では函館のまだまだキレイになりたい皆様
ご予約をお待ちしております♪












8月10日~13日も札幌でレッスンします♪

夏休み満喫して元気になったので
来週もう一回札幌に来るときに
レッスン受付しようと思いマッス(`_´)ゞ

Body design salon - Style - 中島公園サロン
をお借りします。
前回来られなかった方!
イベントに参加してみて
パーソナル/セミパーソナル受けてみたい
と思った方!
この機会にぜひどうぞ。

すでにご予約は入り始めております♪

~ 空き状況 ~

8月10日(月)

10:30~
15:30~
17:00~

8月11日(火)※次女がすみっこにおりますことをご了承くださいm(_ _)m

15:00~
16:30~
18:00~
19:30~

8月12日(水)

14:30~
16:00~
17:30~


FBのメッセージでも受付けております。
初めての方は、
札幌でレッスンご希望の旨をお書きの上
メールフォームからお申し込みください。
↓ ↓ ↓ ↓
ボディメイク用メールフォーム

対面でのカウンセリングも受付けます。
ボディメイクのご予約状況によりますが
多分中島公園駅付近のカフェになると思います。
ボディメイクがなければ、滞在している近所になるかもしれません。
11日は、次女がおりますので
避けていただいた方が…(^_^;)

カウンセリングのお申し込みはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
カウンセリング用メールフォーム

ご予約お待ちしております♪







8月1日(土)美ボディメイクレッスンでした

午前中に上半身を1時間、下半身を1時間
午後にも上半身を1時間、下半身を1時間
イスに座ったままや、立って行うエクササイズ
で、皆さんの体を美ボディに変身させてきましたよ♪

私は話して体を動かしてで
写真を撮ることが全然できませんでしたが、
主催のcocoroさんがちゃんと
その時の様子を記事にしてくださいました♪

cocoroのブログ/美ボディメイクレッスン好評で終わりました♪


参加してくださった小川さんのお写真を
許可をいただいて掲載させていただきます。

写真を提供してくださった小川さんは
札幌で鍼灸サロンを持っているセラピスト。
さすが体のことをよく勉強されていて、
私が説明しなかったことまでしっかりと
お体の変化を感じ取ってくださっていました。

小川さんが感想を記事にしてくださったブログはこちら
Naomiママのはり・きゅう・アロマな毎日

さて、お写真です。



お顔を載せても良いと許可をいただけることは
少ないので、とても嬉しいです。
なぜなら。
このメソッドは、お顔もだいぶ変わるからなんです。
正面のお顔をを見ていただくと、
左のビフォーの写真は、お顔の向かって右半分が少し下り気味。
しかし、アフターの写真では右のお顔が少し上がっています。
ほうれい線も浅くなっていますね♪

もう少し細かく見ると
上半身が若干向かって左にねじれていましたが
アフターではまっすぐ正面を向けています。



横から見ると、お胸が!!
グッと上がってバストアップ!
お尻もキュッと持ち上がっています。



後ろ姿だと、変化がわかりやすいですね。
右肩が下がっていましたが、だいたい揃いました。
背筋が伸びて、若々しい印象になり
小尻になって、ジーパンのポケットの下の方が余っている感じです。
そして特筆すべきは脚。
O脚でしたが、アフターでは膝がかなりついています。


ポールやマットを使えば、もっとギュッと変化が出ますが
イスでもこれだけ変わるんですよ。
(個人差はありますが…)

函館でも、
もしイベントなど企画したいな~という
サロンなどありましたら、お気軽にお声掛け下さいませ。
今回程度の規模であれば、
レッスン60分 ¥6,480-~
お受けいたしております。
交通費などはご相談くださいませ♪








30日、31日、8月1日、札幌でのご予約状況

おはようございます♪

札幌で、カウンセリング&ボディメイクレッスン
受付をしております。

30日と31日は、
◇中島公園サロンにてボディメイクレッスン
パーソナルか3人までのセミパーソナル

◇中島公園駅近くのカフェでカウンセリング

両方受け付けております。

7月24日現在

30日は
13:30~
15:00~
16:30~
18:00~

31日は
10:30~
16:30~
18:00~

空いております♪

ボディメイクのご予約はこちら
↓ ↓ ↓
ボディメイク用メールフォーム

カウンセリングのご予約はこちら
↓ ↓ ↓
カウンセリング用メールフォーム

前日まで受け付けておりますので、どうぞお気軽に。


8月1日のcocoroさんとコラボイベントは
午前の部は満員となりました。お礼申し上げます。
午後の部は、まだ席がございます。
詳しい内容とお申し込みはcocoroさんへ
↓ ↓ ↓
cocoroのブログ

まだまだお待ちしております♪




(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)